プロフェッショナルクラス
~あなたの将来に役立つマッサージお教えします~
プロフェッショナルクラス3つの特徴
-
1.いつでも気軽にできるフリータイム制。
レッスンは完全自由予約制なので、都合のいい日から始めてお好きな時間で通えます。忙しい人も自分のペースで学べますのでご安心ください。
-
2.自分のペースでじっくり学べる少人数制指導
講義は基本的に少人数(最大4名)で行いますので、自分のペースでじっくり学べます。疑問点があればその都度丁寧に解説いたしますので、「ついていけないかも・・・」というご心配はいりません。また、所定の受講時間内に納得のいくレベルにまで到達できなければ、無料で補講させていただきます。
-
3.講師は、指導経験豊富な現役セラピスト
担当講師陣は、日本のタイ古式マッサージ店のセラピスト、マネージャー、スクール講師の経験を経て、2008年10月より「Asian healing & café Y-Garden」を立ち上げ、現在は同店経営の傍ら、世界各国のさまざまなテクニックを研究、自身の施術に取り入れている現役セラピストです。
目的に合わせて選べる3つのコース
タイ古式マッサージ科
-
06 ベーシックコース
本格的にタイ古式マッサージを学びたい方には、まずベーシックコースをオススメしております。タイ古式マッサージは、手、足、膝、肘、前腕など自らの身体を幅広く活用し、「押す」「圧迫する」「伸ばす」などのテクニックを中心に施術を行います。精神を集中させ、瞑想状態の中行われる施術は「二人で行うヨーガ」とも言われています。また、施術は体重移動により行うため、強い力は必要なく誰でも簡単に身につけることができます。本コースでは、未経験者でも本格的なタイ古式マッサージを習得できるようなカリキュラムを組んでおります。
-
07アドバンスコース
肘や膝を使ったしなやかで力強いアプローチと、多彩なストレッチを含んだバンコクスタイルとチェンマイスタイルが融合したテクニックを学びます。タイ全土のスクールの技術と専門書を徹底研究し、3000人以上の方への施術経験から作り上げられたカリキュラムは、受け手の心と体を深く癒し、体質改善につなげることのできるワンランク上の技術が習得できます。本コースは、卒業したスクールは問いませんが、ベーシック以上の技術をお持ちの方を対象としております。
-
08グレードアップコース
~解剖学から考える肩首へのアプローチ~お客様と接していると一番多くリクエストをいただくのが肩首の不調です。当コースでは、その原因と対応方法、また東洋医学から見る刺激量の考え方を学習し、基本的な筋肉の名称と働きを理解した上で、少ない力で大きな効果の出るアプローチ方法を学習していきます。本コースは、卒業したスクールは問いませんが、ベーシック以上の技術をお持ちの方を対象としております。
-
09 グレードアップコース
~解剖学から考えるタイ式ストレッチ~筋肉の種類によって、伸ばす方向や力加減、回数など効果的なアプローチ方法は様々です。また、肩こりや腰痛を軽減させるには筋肉の名称やその働きを理解することが非常に重要となります。当コースでは、普段良く使うものからタイ式の枠を越えた専門的なものまで、60種類のストレッチを基本的な解剖学に基づきながら習得していきます。本コースは、卒業したスクールは問いませんが、ベーシック以上の技術をお持ちの方を対象としております。



カリキュラム
ベーシックコース
06ベーシックコース講座内容 | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 仰向けでの施術・足のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 2 | 仰向けでの施術・足のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 3 | 仰向けでの施術・腕、手のマッサージ | 3時間 |
Lesson 4 | 横向きでの施術・足、背中と腰のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 5 | 横向きでの施術・足、背中と腰のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 6 | うつ伏せでの施術・背中、太股のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 7 | うつ伏せでの施術・背中、太股のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 8 | 仰向けの姿勢での施術・ 足とストレッチの施術① | 3時間 |
Lesson 9 | 仰向けの姿勢での施術・ 足とストレッチの施術② | 3時間 |
Lesson10 | 座った姿勢での施術 | 3時間 |
Lesson11 | 復習と通しの施術チェック | 3時間 |
Lesson12 | 実技試験 | 3時間 |
補 講 | Lesson全体で4時間まで無料 |
◆ベーシックコースを学ぶことにより期待できること・瞑想を取り入れたマッサージは、精神的リラックスにもつながります。 |
アドバンスコース
07アドバンスコース講座内容 | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 脚と股関節周りの施術 | 3時間 |
Lesson 2 | 腕と肩甲骨周りの施術 | 3時間 |
Lesson 3 | お尻と腰周りの施術 | 3時間 |
Lesson 4 | 肩首周りの施術 | 3時間 |
Lesson 5 | 脚、腰、背中周りの施術① | 3時間 |
Lesson 6 | 脚、腰、背中周りの施術② | 3時間 |
Lesson 7 | 各ポジションでの応用的ストレッチ① | 3時間 |
Lesson 8 | 各ポジションでの応用的ストレッチ② | 3時間 |
Lesson 9 | フリースタイルプログラミング① | 3時間 |
Lesson10 | フリースタイルプログラミング② | 3時間 |
Lesson11 | フリースタイルプログラミング③ | 3時間 |
Lesson12 | 実技試験 | 3時間 |
補 講 | Lesson全体で4時間まで無料 |
◆アドバンスコースを学ぶことにより期待できること・受け手に効果的でありながら、施術者に負担の少ない技術を習得することができます。 |



グレードアップコース~解剖学から考える肩首へのアプローチ~
08グレードアップコース講座内容~解剖学から考える肩首へのアプローチ~ | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 理論と解剖学・横向きとうつ伏せの施術 | 3時間 |
Lesson 2 | 仰向けと座位の施術・総復習 | 3時間 |
補 講 | 追加授業は、1時間5000円で可能 |
グレードアップコース~解剖学から考えるタイ式ストレッチ~
09グレードアップコース講座内容~解剖学から考えるタイ式ストレッチ~ | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 理論と解剖学・仰向けと横向きの施術 | 3時間 |
Lesson 2 | うつ伏せと座位の施術・総復習 | 3時間 |
補 講 | 追加授業は、1時間5000円で可能 |
◆グレードアップコースを学ぶことにより期待できること・解剖学からタイ式を学ぶことで、受け手のニーズにより的確に対応するこができるようになる。 |
レッスン費用など
受講期間 | 受講料金 | |
---|---|---|
06ベーシックコース | 1コース:各6ヶ月以内 最低受講時間:36時間(12単位) 最大受講時間39時間 |
180,000円(税込) |
07アドバンスコース | ||
08グレードアップコース ~解剖学から考える肩首へのアプローチ~ |
1コース:2ヶ月以内 最低受講時間:6時間(2単位) |
36,000円(税込) |
09グレードアップコース ~解剖学から考えるタイ式ストレッチ~ |
教材・テキスト※教材費は受講料金に含まれます。 |
リフレクソロジー科
-
10 台湾式リフレクソロジーコース
リフレクソロジー(reflexology)の語源は、reflex(反射)+ology(学問)と言われており、日本では、「足つぼマッサージ」や「足裏マッサージ」とも呼ばれ、OLやサラリーマンから主婦まで多くの人に親しまれています。「台湾式リフレクソロジー」とは、足裏の反射区を刺激することにより全身に働きかけていくマッサージです。当コースでは、足裏の反射区を覚えるだけではなく、歴史や原理から各臓器の働きまで幅広い知識を身につけ、的確なアドバイスができるリフレクソロジストを育てます。リフレクソロジーのことを深く理解することで自信を持って施術できるようになります。
カリキュラム
台湾式リフレクソロジーコース
10台湾式リフレクソロジーコース講座内容 | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 理論(歴史・原理・注意点・手順など) | 3時間 |
Lesson 2 | 基本ゾーン、足の裏(指・内側足根小球・土踏まず) | 3時間 |
Lesson 3 | 足の裏(土踏まず・かかと)・足の内側 | 3時間 |
Lesson 4 | 足の外側面、足の甲、足首、ふくらはぎ(内側・外側)① | 3時間 |
Lesson 5 | 足の外側面、足の甲、足首、ふくらはぎ(内側・外側)② | 3時間 |
Lesson 6 | 全体の流れの実技チェック | 3時間 |
補 講 | Lesson全体で追加授業は、1時間5,000円で可能 |
◆台湾式リフレクソロジーを学ぶことにより期待できること・心地よい刺激が心身をリフレッシュしてくれます。 |
レッスン費用など
受講期間 | 受講料金 | |
---|---|---|
10台湾式リフレクソロジーコース | 4カ月以内 最低受講時間:18時間(6単位) |
90,000円(税込) 分割支払い制度あり |
教材・台湾式リフレクソロジーコーステキスト※教材費は受講料金に含まれます。 |
プロセラピスト養成コース
-
11 プロセラピスト養成コース
即戦力として現場で活躍するためには、タイ式マッサージ以外の技術も身につけていると大変有利です。当コースでは、タイ古式マッサージベーシックの他に、台湾式リフレクソロジー、 アイヘッドマッサージ、バーム、ハーブパッドマッサージ、アロマフットバスと、お客様に満足いただける技術を幅広く習得できる、より実践的なカリキュラムを組んでいます。 サロン就職や独立開業を目指している方におススメのコースです。
カリキュラム
プロセラピスト養成コース
10プロセラピスト養成コース講座内容 | 受講時間 | |
---|---|---|
Lesson 1 | 仰向けでの施術・足のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 2 | 仰向けでの施術・足のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 3 | 仰向けでの施術・腕、手のマッサージ | 3時間 |
Lesson 4 | 横向きでの施術・ 足、背中と腰のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 5 | 横向きでの施術・足、背中と腰のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 6 | うつ伏せでの施術・背中、太股のマッサージ① | 3時間 |
Lesson 7 | うつ伏せでの施術・背中、太股のマッサージ② | 3時間 |
Lesson 8 | 仰向けの姿勢での施術・ 足とストレッチの施術① | 3時間 |
Lesson 9 | 仰向けの姿勢での施術・ 足とストレッチの施術② | 3時間 |
Lesson10 | 座った姿勢での施術 | 3時間 |
Lesson11 | 理論(歴史・原理・注意点・手順など) | 3時間 |
Lesson12 | 基本ゾーン、足の裏(指・内側足根小球・土踏まず) | 3時間 |
Lesson13 | 足の裏(土踏まず・かかと)・足の内側 | 3時間 |
Lesson14 | 足の外側面、足の甲、足首、ふくらはぎ(内側・外側)① | 3時間 |
Lesson15 | 足の外側面、足の甲、足首、ふくらはぎ(内側・外側)② | 3時間 |
Lesson16 | 全体の流れの実技チェック | 3時間 |
Lesson17 | バーム、ハーブパッドマッサージ・アロマフットバス | 3時間 |
Lesson18 | アイヘッドマッサージ | 3時間 |
Lesson19 | フリースタイルプログラミング | 3時間 |
Lesson20 | 実技試験 | 3時間 |
補 講 | 卒業後3回まで通常授業に参加可能 |
◆プロセラピスト養成コースを学ぶことにより期待できること・自分自身の個性を生かした施術が受け手の症状に応じて組立て実践できるようになります。 |
レッスン費用など
受講期間 | 受講料金 | |
---|---|---|
11プロセラピスト養成コース | 9カ月以内 最低受講時間:60時間(20単位) ※卒業後は、生徒の練習相手として 3回まで通常授業に参加できます。 |
通常340,000円(税込) 分割支払い制度あり |
教材・テキスト・バーム、ハーブパッド※教材費は受講料金に含まれます。 |
レッスンのご予約について
- ・レッスンのご予約は、翌月分の希望日・開始時間を前月25日までに担当講師と相談のうえ決定いたします。
- ・スケジュールが空いていましたら、すぐにレッスン開始することも可能ですので、
- お気軽にお問い合わせください。
- ※お申込みはいつでも承っております。